

リトルブログ!6回目!!
お久しぶりです!リトル広報部〜new wave〜です!梅雨も明けて暑い日が続いていますが、みなさん元気ですか?(^-^)
今日はそんな暑さも吹き飛ばすぐらい、いつも元気な2人に最近のレッスンの感想を書いてもらいました!ぜひぜひご覧ください^_^☆
・
皆さんこんにちは!!
高1の西山和花です^^
7月に入りもう少しで夏休み!暑い日々が続く中、リトルでは夏の暑さに負けないくらい頑張ってレッスンに励んでいます(*^^*)
さて、本日はミュージカルでした!
歌では、来年の3月公演での曲を何曲か教わっており、私は高い音を出すのに苦戦しております(--;)今年の目標は、裏声と地声を自然に使いこなすこと!!9月頃に役決めのための歌のオーディションがあるとの事で、、、早くも心臓バクバク(°_°;)(; °_°)
ミュージカルでは、いよいよ来年の3月公演の台詞の1部が渡され、2人1組でペアになり、動きもつけて行っています(o^^o)相手が喋っているときの自分の感情や、内容が変わる時の心の変化など、細かい動きがとても難しいです(*_*)みんなそれぞれの個性が出ており、見てる側もとても楽しいです!!
これからも、何事にも頑張っていきます!
以上、わかでした〜☆
See you again✧
・
皆さんこんにちは!中1の筒井れあでーす!
(^∇^)
小学1年生で入団した私も中1になってしまいました!( ・∇・)
中1になると前よりもテストや勉強などが難しくて大変です〜!
最近イベント科では新しい振りを覚えています。星野源さんの曲です!☻
今回はちびっ子も一緒に一生懸命練習していますー!お披露目をお楽しみに!(^ν^)
リトルでも頑張ってお姉ちゃんとしてちびっ子を引っ張っていきたいと思います!
勉強も頑張りまーす♪
以上れあでした!
♪───O(≧∇≦)O────♪
・
次回もお楽しみにー!!(^O^)
リトルブログ!5回目!!
こんにちは!リトル広報部〜new wave〜です!今回は5月13日のストリート上級の感想を、このクラスに入って間もない初心(うぶ)な2人に書いてもらいました(^_^)この日は、オッキー先生はお休みでヨッシー先生の代行レッスンでした!それではご覧ください(^_-)☆
・
みなさ〜ん!こんにちは〜
男子5人の内の1人!中3の刈谷こうしです!
早から中3!次は高1〜⁉︎やばい〜1つ1つのレッスンを大切に受けたいと思います^_^
今日は、よっしー先生のストリート上級でした!よっしー先生ならではの踊りでした。めっちゃかっこい〜〜〜!
今年からストリート上級に入ってついていくのも大変ですが、めっちゃくちゃ楽し〜いです!
ストリート上級にご期待を!
話すと長くなるタイプなので今日は終了!
じゃあ次の人にパス!
ひろと〜〜〜〜!
・
おはようこんにちはこんばんは!
男子5人の内の1人のこうしから受けとりましたー!男子5人の内の1人の中田裕翔です!!!
ついに中3という受験の時期に入りました…
今日のレッスンはストリート上級でした!!今日はいっつも教えてくれるオッキー先生がいなくてヨッシー先生が教えてくれたんですが、基礎とか基礎とかバシバ教えてくれました!!オッキー先生の時にはできないヨッシー先生のレッスンができて楽しかったです!!けど、めっちゃ難しかったのでみんなや先生についていけるように頑張りますぅー!!
・
またね〜(๑・̑◡・̑๑)♡
リトルブログ!4回目!!
こんにちは!リトルブログ〜new wave〜です!今回は5月11日のイベント科のお稽古の感想を高校生メンバーが書きました^^是非見ていってください♪
・
みなさんやっほー!!元気ですかー!!
高2の寺石ゆずなです♡
本日は!イベント科でした^_−☆
今年度の方針をみんなでお話ししました!
なんとですねぇ、、!
今年度もめっちゃ活動していきますよーっ!
去年よりもメンバーが増えてさらに楽しくなりそうな予感しかないです!
お楽しみにしておいてください(^_^)
ちなみに!私は今年も歌って踊ります♡
あ、もちろんMCも頑張っていきますよ~★彡
みんなもデュエットで歌ったり踊ったりする計画をいーーーーっぱい立ててます!
イベント科にご期待ください♫
そして、私は高2になりました、、
いやぁ、、はやい、、はやすぎる、、
今年度は歌にダンスに演技に、さらにたっくさんのことを挑戦していきます!!
私の成長もお楽しみにしててください笑
以上、みんなのアイドルゆずなでした(^o^)
・
こんにちは!高3のなかたゆきのです( ¨̮ )
遂に高3になってしまいました。。。ラスト1年思いっきり楽しんでいこうと思います( Ӧ )
小3くらいにリトルブログを書いた以来のブログで、めちゃめちゃ懐かしい気分です^^
今日はイベント科のお稽古でした^ ^新しいメンバーも増えてグレードアップしたイベント科。今日はこれからのことを話し合ってもう既にとってもワクワクしてます♡今年のイベント科は去年よりももっとビッグなことができる予感、、、!皆さん楽しみにしていてくださいね(⑉´ᯅ`⑉)自分たちで1から考えて作るのはとっても難しいし大変だけどその分やりがいがありますし、みんな積極的にやりたいことを言ってくれたりと、私はとても嬉しいです^^みんないっぱいたのしもーねー!!!!!!( •̀֊•́ )
これからのイベント科に乞うご期待ということで今日はこの変で!
以上!現場から、なかたゆきのでした( ̄^ ̄)ゞ
・
またねーーーーーー\(^o^)/
リトルブログ!3回目!!
こんにちは!リトル広報部〜new wave〜です^_^今回もミュージカルクラスの感想を書いてもらいました!是非見ていってくださーい(^ ^)
・
小6の大野二瑚です!
今日はミュージカルでした!
今やっている事は、グループでお芝居をすることです!グループでお芝居をすると、人の演技を見れるし自分も演技ができてとても楽しいです。皆の演技を見ているとそれぞれ喜怒哀楽の表現の仕方が違ってとても面白いです!
私は不安な時が多いけど、思いっきり演技をしているお姉ちゃん達を見ると自分も自信を持って思いっきりやろう!って思えます!
私の今年の目標は自分の殻を破って大袈裟に思いっきり演技をする事です!
なので、皆をみて研究したりしています!見ていると、皆殻を破っていて本当に凄いし尊敬するし、自分も頑張ろうっておもいます!
今日も本当に楽しかったです!
これからも、もっと演技が上手くなるように頑張っていきたいです!
これからはダンスや歌もやるよ〜
まだまだ続く…
・
こんにちは☆
中3の佐竹莉奈です!
5月初めの土曜日は、歌から始まりました♪
歌は、有名なミュージカル「Annie」のトゥモローを歌いました。聞いたことのあるリズムと違っている所が苦戦しましたҨ(´-ω-`)
でも、好きな曲なので、楽しかったです!!
演劇では、2人ペアや3人ペアで台本に書いてるセリフを読んで動きをつけながら、「片方の人の感情に合わせてもう片方の人が同じ感情をする」ということをしました。
「喜」「怒」「哀」の感情が爆発してる人もいて、面白すぎて、めちゃくちゃ笑って、少し喉が痛くなりました(笑)
その後は、少し前に小さい子達が描いた絵の中にある色々な風景を見て、この人は、「どんな人なのか?」「何をしてるのか?」など、色々なことを想像して、渡された紙に、書きました。
私は、想像したする事は好きだし、役作りにも繋がるということで、とても楽しかったです!!
これからも色んなことを頑張って行きたいです(ง •̀_•́)ง
りなでした〜(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
・
次回もお楽しみに〜(๑>◡<๑)
リトルブログ!2回目!!
こんにちは!リトル広報部〜new wave〜です!
ゴールデンウィークはどこかに行かれましたか?^_^私たちは5月4日、はりまや橋商店街で踊らせて頂きました!その感想を書いてもらいました!ご覧ください(^ ^)
・
小4の山岡和心です!!
今日は中種商店街でバンドと小西ジャズダンススタジオの皆さんとコラボのイベントをしました。集合場所に行く途中、緊張してお腹が痛くなりました。集合場所に着いたら、他のメンバーも来ていたので安心しました。そして全員集合して控室で着替えをして待ちました。りか先生が歌っていたのでビックリしました。歌がすごく上手でテンション上がりました!!オーバードライブの時、練習で間違えたところを気を付けてやっていたら、緊張し過ぎて別のところを間違えちゃったけど楽しかったので良かったです!三原色は3月の公演でも踊ったので間違えずにできると思ってたけど、緊張してしまって少し間違えちゃいました。シグナルはとても楽しく踊れました(^ ^)
ネガや下駄タップなどみんなすごくキレキレでとっても上手で憧れました(*^^*)特に下駄でタップするなんてカッコ良過ぎてすごいなぁと思いました!
小西の皆さんもすごく上手で可愛かったです。緊張したけど、すーーーーーーーっごく楽しかったです!!^_^
・
中1の上田いおなです。
去年、受験で1年間、リトルをお休みしていました。なので、今回のはりまや橋商店街のイベントは、とても久しぶりの披露で緊張しました。
今回のイベントでは、約1時間の枠にリトルのメンバーとよさこいIKUや小西スタジオのメンバーと一緒に構成したものでした。
IKUの踊り子さんからは正調よさこいのレクチャーもあり、よさこい経験のない私にとってはいつか踊って見たいと思いました。
また、小西スタジオのみんなと一緒に「シグナル」を披露。
これはリトルっ子たちが曲選びから振り付けまで創作したナンバーです。
練習では、ダンサー同士で分からない所を教え合ったりして、楽しく練習しあいました。
本番では生バンドの演奏をバックに踊るとこに!りか先生のボーカルも初めて聞いたので盛り上がりました。
振りを少し間違えたところもありましたが、生バンドのお陰でタップリのライブ感だったし、気にする事なく踊れました。
練習してきた事を精一杯、お客さんに見せる事ができてホントに楽しかったです。
いおな♡でしたー(^∇^)
・
つづく。。